11月23日放送分

今日は11月23日に放送されたOCN医療ホットライン『大規模災害(航空機災害)とその対策』についてレポートしましょう。今回は那覇市医師会救急担当理事の仲本昌一先生那覇市医師会常任理事玉城信光先生那覇市医師会広報担当理事の私玉井の出演でお送りいたしました。

番組の中では去った11月7日に行われた平成14年度那覇空港航空機事故消火救難総合訓練の様子が報告されました。大規模災害を大きく社会で対応すべき問題としてとらえ、日頃からもしもの時に備えた対処をするべきとお話がありました。番組の中ではトリアージタッグを取り上げ、大勢の患者が同時に発生したとき効率的に対処がなされるように重傷度の判別をどのようになされるかをご紹介いたしました。

あってはならないことですが、日頃から緊急時の意識を高く持ち、時には家族との語らいの中に取り上げる事も必要かも知れません

(曙クリニック  玉井 修)
避難所の対応
空港内救急コンテナ
トリアージタッグ
ご出演の皆様
↑ページのトップへ戻る
前のページに戻る